公益財団法人 日本特産農作物種苗協会
理事長  小栗 邦夫

公益財団法人日本特産農作物種苗協会は、「特産農作物について、原種苗の生産配布等優良種苗の安定的な供給を確保するための事業を行うことにより、特産農作物の生産の振興及び関連加工業の健全な発展に寄与することを目的」として昭和43年に設立されております。

もとより種苗は、農業生産の最も基礎的かつ不可欠な資材であります。このため、優良な種苗の生産・流通は農業生産対策上きわめて重要なものとして位置づけられ、特に食糧供給上重要な作物や、増殖率や病虫害などから種苗生産が難しく安価かつ安定的に供給する必要がある作物の原原種・原種の生産・配布については、都道府県など公的機関によって主に担われてきているところであります。

当協会の主な業務は、当協会の農場において行っている豆類の原原種及び原種、麦類の原種、馬鈴薯の原種の生産及び配布ですが、これは、本来公的機関が行う原原種・原種増殖事業について、当協会がそれらの生産に適した農場や栽培技術を有する者として委託を受け実施しているものであり、これまで地域農業の振興にいささかなりともお役に立ってきたものと自負しております。

一方、当協会の名称でもあります特産農作物について見ますと、地域の風土に根ざした地域特産農作物の生産は縮小し、産地も減少してきております。しかし、南北に長く多様な自然条件下にあるわが国において、それぞれの地域風土に根ざした地域特産農作物の振興は、地域農業の発展とともに、関連加工業の発展等の上からも重要なことであります。近年では、食の多様化や地産地消が進展する中で、地域特産農産物に対する見直しも見られてきております。

 いうまでもなく、作物は人類が長い歴史の中で収集・獲得してきた貴重な財産であり、野生種から何千年もかけて改良されてきた汗の結晶であります。なかんずく地域特産農作物の維持・振興は貴重な遺伝資源の保全という観点からも重要な意義があるといえます。

本ホームページは当協会の活動内容を紹介するとともに、地域特産農作物に関する情報の提供を考えて作成いたしました。また、特産農作物に関する品種、種苗、生産技術、育成情報を主体とした情報誌「特産種苗」(バックナンバーを当ホームページに掲載)を発行しております。併せてご活用いただき、わが国の特産農作物の振興に何らかのお役になれば幸甚に存じます。